cafe(カフェ)
December 04, 2011

注文したのは、「トルフェルトルテ」 たっぷりクルミと濃厚なチョコレート!
ショーケースを覗いている時、ドイツ人の方に「このケーキにした方が良いよ!オススメ!絶対に美味しい!」と力強く進めてくださっただけあって、本当に美味しいぃぃぃぃ

作ってみよう


October 24, 2011
今日のおやつのお供は…
三宿にある『NOZY COFFEE(ノージーコーヒー)』の「Brazil Barreiro(ブラジル バヘイロ農園)」です。
豆を挽いてるときから 甘〜い 豊かな香りが部屋イッパイに広がってます。
癒される…

豆を挽いてるときから 甘〜い 豊かな香りが部屋イッパイに広がってます。
癒される…


June 18, 2010


6月6日にオープンした「Patisserie Acacier(アカシエ)」の“カフェ”へ行ってきました。(今年の誕生日ケーキはここのものでした〜。)
オープンキッチンになっている店内は、シャンデリアもあるクラシックな落ち着いた雰囲気です。
今日は、アシェット デセールの「アシェット・フォレ・ノワール」(写真左)、「アシェット・アントワネット」(写真右)、「パン・ペルデュ・キャラメル・ミエル・ソース・バルサミック」の3種類を注文。
アントワネット(サントノーレ)好きな私


お皿の中には、マリネした赤いフルーツとバラのスープ、バラのアイスクリーム、マール・ド・シャンパーニュのサバイヨン、サクサク クランブル、バラの花びらが散らしてあって、とっても可愛い

う〜っ とっても美味しぃぃぃぃぃ

やっぱりバラの味って良いネ〜


カフェではパティスリーのケーキもおいてあるので、遠くの人にはいいかも!
今回はデセール3皿も頂いて、幸せイッパイになったから ケーキのお土産は我慢しました(笑)でも、やっぱり食べたかったな〜。
(携帯より)

April 28, 2010
マンデリンとチーズケーキを注文。
店内は少々明るいですが、珈琲のいい香りが広がっています。
やっぱりプロが入れてくれる珈琲は美味しいものですね〜

また来よう〜


March 03, 2010

とっても楽しみにしていた店内は、結構広くてゆったり。 しかも coboちゃんのお家に居る感じがして、ゆっくり まったり出来ちゃう

料理だって「ここカフェですよね?」って思ってしまうほどの、本格的な料理が堪能できます。おススメは、白レバーのムース、ムサカ、カレー、テリーヌ…って言うか全部美味しいのよぉ〜

グランドオープンが待ち遠しいぃぃぃぃぃ

続きを読む

January 22, 2010

「またぁ〜!」と言う声が聞こえそうですが、またもやパフェです(笑)
今回は『万惣』フルーツパーラーで、「フレッシュ!ストロベリー パフェ」と「ストロベリー ムース」でおやつ。
「どれだけイチゴ(パフェ?)食べれば気がすむの?」って感じですが、とにかく食べてます!

January 18, 2010

(イチゴは「とちおとめ」だそうです)
と〜っても懐かしいぃ味がして、美味しいかったな〜

今、イチゴに夢中で(笑)、冷蔵庫に常備しております。果物アレルギーな事もあって、自分用に果物を購入する事はとっても珍しい事なんだけど、何でスイッチが入ったのか不明… とうぶんこの状態は続きそうです。
最近、イチゴ大好きなチビスケと一緒に「イチゴ狩りに行きたい…」と日々思いを募らせております。(笑)

January 03, 2010


(アボカドクリームと悩んだのだけど…)
やっぱり苺は美味しいぃぃぃぃ

今日もビタミン補給出来ました!
(携帯より)
続きを読む

December 20, 2009
食べられる果物が限られている私にとってベリー類は大切なアイテム。
「この時季に食べなくていつ食べる!」とばかりに、またもやパフェを食べに「フラウラ」へ行ってきました。
注文したのは、クープグラッセ・フリュイルージュ。
懐かしいピンクのフワフワ綿飴が目立って、とっても可愛いぃぃぃぃ
とってもテンション上がります
久しぶりにフラウラのデザートを堪能!
やっぱりお菓子は癒しです
(携帯より)

December 19, 2009


苺ジャム、苺アイス、ヴァニラアイスにたっぷり生クリームのとっても幸せ〜なパフェ

とっても とっても美味しくて、マスクメロンパフェも食べようか悩んじゃった…(笑) でも夕食の事を考えて諦めました。次回ね!
フルーツサンドもとっても魅力的

(携帯より)
