October 2009
October 30, 2009
随分と日記の更新を怠っております…
ただ今ダンボールに囲まれて生活しております。
昨日やっと引越しが終わりました!と言うより、引越しをしました。
仕事の関係上、引越しせざるおえない状況に陥り、バタバタ状態の中での引越しだった為、テーブルなし!食器棚なし!洗濯機なし!カーテンなし!のナシナシ状態(笑) 夕食は、ダンボールをテーブル代わりにして食べました(笑)
ゆっくり家具を選びたいなぁ〜と思っているものの、そんなのん気な事も言えず、取りあえず必要な物は、今週末に買い物をしようと思っております
でもこのダンボールはいつ片付くのであろうか???
(ダンボール箱70箱もあった…)
そんな中、「手伝うよ〜」と言ってくれている友人に心から感謝です。
ありがとう
October 19, 2009
久しぶりの日記です…「最近、焼肉食べてないよね〜」と言う事で、南麻布にある「きらく亭」に行ってきました。 そこで始めて「タンユッケ」を頂きましたが、これがとっても美味しいぃぃぃぃぃ
野球のイチロー選手が考案したそうで、隠れメニューらしいです。
また行ったら食べたい!って言うか注文する!必須です。(笑)
インフルエンザが流行っておりますので、皆さんも気を付けてお過ごし下さいませ。
(携帯より)

October 15, 2009
今月からお菓子教室のレッスンをしばらくの間、お休みさせて頂いておりますが、とても嬉しい事に、入会希望のお申し込みや問い合わせ等のメールを頂いております。
心より感謝申し上げます。
メールを頂いてから直ぐにお返事させて頂いておりますが、こちらからの返信メールのアドレスがhotmailを使用している為に、迷惑メールに振り分けられてしまっている可能性があります。
返信がなく、不安に思われてしまった方には大変ご迷惑をお掛け致しておりますが、今一度ご確認をお願い申し上げます。
お手数をお掛け致しておりますが、宜しくお願い致します。
Atelier Bonapp 松澤 まどか
心より感謝申し上げます。
メールを頂いてから直ぐにお返事させて頂いておりますが、こちらからの返信メールのアドレスがhotmailを使用している為に、迷惑メールに振り分けられてしまっている可能性があります。
返信がなく、不安に思われてしまった方には大変ご迷惑をお掛け致しておりますが、今一度ご確認をお願い申し上げます。
お手数をお掛け致しておりますが、宜しくお願い致します。
Atelier Bonapp 松澤 まどか

October 11, 2009

果物アレルギーの私にはフレッシュ果物を食べる事が出来ません

何だか今日はとても果物が食べたくて、「プリンアラモード」をオーダーしました

久し振りのスイカにメロン…(何年ぶりだろう?10年?15年?20年?笑)。
昔ながらの感じな濃厚プリンも、とっても美味しかったぁぁ

確認しながら食べる姿には、ちょっとが違和感あるけれど、今日は特に症状が出なかったので、食べる事ができました!って、「チャレンジャーだな…

(携帯


October 10, 2009
伊勢丹でイタリア展をやっていたので、行って来ました

今回の目的は、フレッシュ ポルチーニを買うこと


これを使ったクリームパスタが、どうしても食べたかったのぉ

作ってみると…
「お店に負けない!」と絶賛され、かなり嬉しい

でもポルチーニ サマサマなんだよね…(笑)
一緒に買ったラ・バロニアのオリーブ入りのモッツァレッラも美味しかったぁ

とってもミルキーで、口の中があま〜くなる。
今夜も満足! 美味しかった〜


October 07, 2009

黒豆がとっても目立つ、その子は丹波篠山にある『小西のパン』と言うパンやさんの物。
甘めのもっちりした生地に、丹波産の黒豆をたっぷり入れた、とっても とっても美味しいパン。これもなんとも言えない、いい感じの塩梅で1度に3個はいける!かも…(笑)
なかなか購入する事が難しいらしいので、とってもラッキー


October 05, 2009


先日、伊勢丹の地下をウロウロしていたら… 新しいお店発見

『HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオ-シュトゥ-ベ)』と言う、ドイツ(ハノーファー)にある有名なお菓子屋さん。
早速覗いてみると… 美味しそうなバームクーヘン

クラシックバウム(写真左、チョコレートコーティングされている物)と、バウムリンデン(写真右、四角いケーキ)を連れて帰ってきました。
このバウムリンデがとっても美味しいぃぃぃぃ。
バウムクーヘン生地とマジパンを交互に何層も重ねてあるのだけど、このマジパンの所が更に美味しいのん

止める事ができなくて、食べきってしまった

また近いうちに買いに行こう!